兵庫県五色町の「鳥飼八幡宮のホルトノキ」
  (2005.2.14、松村さん)


 鳥飼八幡宮(とりかいはちまんぐう)にのホルトノキが、松村さんの淡路巨木巡りの4本目である。以下の解説を付けて送ってくれた。
 「ホルトノキは兵庫県内では淡路島だけに自生しており5本が確認されているという。この樹は樹高17m、根周り8.0m、目通り幹廻り4.1mあり推定樹令は600年である。これだけ太い樹は珍しく町指定の天然記念物である。よく繁っておりその姿は雄大である。鳥飼八幡宮は貞観元年(859年)、京都男山に石清水八幡宮が都の守護として鎮座されて数年後に淡路の地に造られたと言われている。」
 ちなみに、日本で最大のホルトの木は、静岡県伊東市の比波預(ひはよ)天神のホルトの木で、幹周6.9mであるが、3本に枝分かれしているので、単幹としては鳥飼八幡の方が大きい。
 京阪神からは高速バス(2時間に1本)で淡路島の洲本まで行き、鳥飼経由湊行きの路線バス(淡路交通)に乗り換えて、鳥飼八幡前宮バス停で下車するとよい。車で行く場合には、神戸淡路鳴門自動車道の洲本ICで降り、472号線を西北西に進んで鳥飼八幡前宮バス停に向かう。寺の住所は兵庫県津名郡五色町鳥飼中314である。




木々のリストへ戻る